運動なしで楽に痩せる食事ダイエット

食事だけで痩せたい人必見の運動なしダイエットを紹介 

  • Startseite
  • Über Uns
  • Anfahrt
  • Kontakt
  • Blog
 
  • 私は今夕方にお酢を飲むというダイエット方法を行っています。

    Dienstag, 13. Oktober 2020

    私は今、夕方に行うダイエットを行っています。

    それは「お酢を飲む」という方法です。

    絵っ?って思いませんでしたか?私は最初そう思いました。しかし、お酢を飲むという事がとても良いことらしくて、やっている人がいたのでやろうと思い始めました。

    私の友人はお酢がいいよという事はしょっちゅう言ってくるのですが今までずっと嫌煙してきたのですが、最近になってお酢を買ってみて取り組んでいます。

    結果はまだ見えていませんが、お酢を飲むという事自体があまり苦手なことなので長続きするかどうかわからないなという感じがしています。しかしお酢は体に良いという事を言われているのでお酢を毎日とるという事はとても良いことだと感じています。なのでこのまま続けて行けれたらいいなと思っています。

    最近はお酢を一緒に取るのにモズクを食べたりしていますが、お酢単体ではリンゴ酢というものが良くてそれを毎日飲んでいます。

    そしてもう三週間くらいたっていますがまだまだという感じなので、お酢をこれからも取り続けて行こうと思っています。

    ダイエットにはお酢がいいよという事を幾度も見てきた私にとっては初めての挑戦なのですが順調に進んで行けたら良いなと思っています。

  • コーヒーで手軽に置き換え

    Sonntag, 13. September 2020

    私はある理由から今月はコーヒーを飲むのを我慢しようと決めていました。けれども、マクドナルドやセブンイレブンのコーヒーを飲む習慣がついていて値段が安いことにひかれている私は3日坊主で挫折しました。けれども、今はそれもありかなと感じています。

     

    胃や肝臓の働きをよくして骨の形成を促すためにビタミン、カルシウム、それからタンパク質を取るようにしているのですが、コーヒーの成分がその吸収を阻害するという情報から飲むのはやめたほうがいい、特に朝の9時前に飲むと心臓病にかかるリスクが上昇するという海外の論文をネットニュースで発見したりと何かと注目していたコーヒーですが、挫折したいま、食事の代わりにコーヒーを飲むことで空腹感がなく、炭水化物の過剰摂取がないので内臓脂肪が減ることに何か役に立ってくれているのかなと思います。

     

    薬局で売っている置き換えダイエットなんかを利用して食事量を減らすのと同じで、コーヒーなら外出先で手軽に購入できて持ち運びの必要がないのでとても便利だなと思います。だから、ダイエットの観点から言えば、1日1回ぐらいはコーヒーを飲んでもいいのかなと思います。とはいえ、胃の吸収を阻害されるのはちょっとやだな。

  • 姿勢を正す事で1ヶ月1キロ落ちました!

    Dienstag, 1. September 2020

    元々痩せ型の私は、30才超えてから体重が少しづつ増え続け20代前半に比べ12キロ増えていました。服のサイズも2サイズもプラスに……

    食事制限をして我慢するのは嫌。運動も苦手な私。これからの人生、デブとして生きていくのかと諦めていました。

    そんな時期を迎えていた私、数年ぶりに高校時代の同級生とランチで再会。その彼女は30代になった大人の魅力をしっかりと持っていて自信に満ち溢れいる様子で、すらっと座っていて、とても綺麗でした。

    私は彼女と会い。彼女のようになりたいと思い、まずは姿勢だけでも彼女の様にとなろうと真似をしたのが始まりでした。

    今まで自由に立って、自由に座っていた私。猫背を意識的に直す事も一苦労でした。気を抜くと猫背に戻っている事もしばしば……

    姿勢を正す事を心がける様になって数日が過ぎた頃、体重計に乗ってみてびっくり。なんと500g体重が落ちていました。ここ数年、体重が減る事がなかったので何度も何度も体重計で測定したぐらい嬉しかったです。

    この経験から私は姿勢を正す事で体重を落とす事ができるのではと思い続けています。

    あれから半年。今では、12キロプラスだった体重も約6キロ減りました。

    姿勢を正す事で周りからの扱いも変わったような気がします。最近では、少し効果を上げるためにメタシボリも飲むようにしているのも良いかもです。

     

    急激な変化はありませんが、続ける事で、心も体も綺麗になれたら幸いです。

  • 【運動なし】グルテンフリー

    Donnerstag, 13. August 2020

    今年の4月からグルテンフリーダイエットを始めました。

    現在も継続中で始めて4ヶ月、-3kg減量に成功しました。

    食事以外では、自粛中のため、ジムや有酸素運動は特にしておりません。



    今回はグルテンフリー始めたきっかけと、

    実際に食生活から小麦粉を抜くことで、食事に物足りなさはなかったかどうかの2点について書きたいと思います。



     まず、グルテンフリーを始めたきっかけですが、

    学生時代に大腸過敏性症候群(IBS)を発症してから

    どうにか腸に負担をかけないよう、今までも何度か食事を見直しては辞めてを繰り返しておりました。



    今回、コロナの影響で外出自粛があり、3食自炊する機会が増え、改めて自分で食べるものをコントロールしてみようと決意したのがきっかけです。



    次に、実際に始めてみて食事に物足りなさを感じないかというと、結論から言って、今までの食事生活と満足感もストレスも全く感じません。

    小麦粉を一切抜くとなると、パン・パスタ・麺類が食べられなくなるので、主食がかなり制限されるのでは、と心配されるかも知れません。

    しかし健康志向のこのご時世、ライスヌードルや米粉で全て代用できるので普段と何一つ変わらない食生活でストレスフリーでダイエットすることができました!

Impressum | Datenschutz | Homepage erstellen mit Sitejet